うちなー便り
熱中症予防に最適な飲み物とは
myakkochan
2011年06月12日 09:05
昨夏、不注意にも熱中症にかかりました。
具合が悪くなった当初は認識していませんでしたが、
もしかしたら熱中症かも知れないと感じたそのときから、
すぐに頭からつま先まで水シャワーで体を冷やしました。
とりわけ頭や熱がこもる脇の下や股関節の辺りを集中的に冷やしました。
一回のシャワーで大分症状が改善され、ある程度の効果はありましたが、
まだ、具合が悪いごとには変わりはなかったため、
一晩にシャワーを3度ほど浴び、なおかつ氷枕で頭を冷やしながら、
スポーツドリンクをこまめに補給をして事なきを得ました。
初めて熱中症の怖さを知った、と言う意味では貴重な体験をしたと思っています。
スポーツドリンクもいろいろあれど、どうやらそれぞれに用途が違うようです。
熱中症予防には、「ナトリウム含有量:40mg/100ml以上」ものが最適のようで、
私が飲んだスポーツドリンクもその基準を満たしていた偶然を後で知り、
「あのとき、もし、違うものを飲んでいたら・・・」
考えるだけ体が凍る思いをしました。
さて、熱中症予防に最適なスポーツドリンクとは→
成分表示を見てみよう!
熱中症とは
熱中症は、高温多湿な環境下において、体内の水分及び塩分(ナトリウム等)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破綻するなどして、発症する障害の総称であり、めまい・失神、筋肉痛・筋肉の硬直、大量の発汗、頭痛・気分の不快・吐き気・嘔吐・倦怠感・虚脱感、意識障害・痙攣・手足の運動障害、高体温などの症状が現れる。
関連記事
夏は扇風機>冷房
朝ごはんを食べましょう
快適な睡眠
熱中症予防に最適な飲み物とは
Share to Facebook
To tweet